最終更新:2022-08-13
作成日時:2022-08-10
作成者:Farner
ヌルリトバシュペフリヴァン 一覧
レベル 25 分類 蛮族 タグ ヌルリト種
生命抵抗力
32(39)
精神抵抗力
31(38)
先制値
0
知名度/弱点値
28 / 30
弱点
物理ダメージ+2点
知能
人間並み
知覚
五感(触覚)
反応
敵対的
移動速度
二足
50(地上)
言語
汎用蛮族語
巨人語
生息地
穢れ点
4
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
体当たり(胴体) 32(39) 2D+50 27(34) 14 600 54
掴む(腕) 29(36) 2D+40 28(35) 12 355 46
(足) 0(7) 2D 26(33) 8 255 37
部位数 部位内訳 コア部位
5 胴体、腕*2、足*2 胴体
常動型:○ 主動作型:〆▶ 補助動作型:☆⏩ 宣言型:☑💬 戦闘準備型:△
●全身
○再生=60点

○真なる再生
HP0以下になった部位は倒れたものとして扱いますが、
再生以外の一切の影響を受けなくなり、最大HPの半分まで回復した時に復活します。

○制限移動=50m

○ブロッキング

○柔らかい
打撃武器に対して防護点+5。

○ぬるぬる
この者が存在する乱戦エリアでは、ヌルリト種以外は接地している限り命中と回避に-2のペナルティ修正を受けます。
また、それらの判定に1ゾロした場合、転倒します。

○ぬるぬる付与
この者から近接攻撃を受ける、この者に近接攻撃を行うのどちらかをすると、「被ぬるぬる状態27」になります。

 被ぬるぬる状態27
 ・全力移動、通常移動、形状:突破時に目標値27の軽業判定を行い、失敗すれば移動できず転倒する。
 ・能動的な判定を行う前に1d6を行い、2以下であれば手に持っているものを地面に落とす。
 ・この状態は水の流れている場所で10分かけて洗い流すことで解除される。

○ウェイトアクションⅡ
後攻時、初ラウンドの主動作+2回。

○保護粘膜
非物理的な「ダメージ以外の効果」を持つ効果に対して受動判定がある場合、その受動判定に+4の修正を得る。

○受動戦闘
同じ乱戦エリア内で敵対者による能動判定が行われた直後に、その対象に好きな部位1つで近接攻撃を1回行う。
●胴体
○乱戦妙技
体当たりの命中時、その乱戦エリアを10mまで好きに移動させられます。

○吹き飛ばし
体当たりの命中時、対象を50mまで好きに移動させられます。
●腕
○拘束する
近接攻撃命中時、対象を拘束できます。
拘束中は拘束ルールに準じ、この部位からの命中判定が自動的に成功します。
自身の意志による解除は補助動作です。
また、拘束対象は移動妨害ができず、この者と移動します。

〆姿勢を崩す
近接攻撃を行い、ダメージ計算後に対象を転倒させます。

〆脱がす
近接攻撃を行い、ダメージ計算後に対象の鎧を脱がします。

〆握りつぶす
拘束時のみ使用可能。
拘束対象に使用部位の現在HP点の半分の物理ダメージを与える。
●下半身
○攻撃障害=+4・+4
○魔法障害=-2
対象:腕、胴体
戦利品
2-4 白くべたつく何か(150G/赤A)
5-8 白くてぷりぷりしたもの(1500G/赤S)
9-10 白くてぶるぶるしたもの(5000G/赤S)
11-12 王者のクスペット(15000G/白黒SS)
13- 真なる王者のクスペット(30000G/白黒SS)
解説
真なる王者の名を冠するヌルリト種です。
通常ヌルリト種と比べて四回りは大きく、バスペリバンに比べて多くの能力を身に着けています。
フォモールと同じく、ドレイクに陥れられ戦士階級に堕ちた経緯があるためドレイクとは仲が悪いです。