「この包帯が気になるの?これはね、あたしの罪の証なんだ」 「ええと…似合う…かな…?」 |
グリム・エンケルアインス |
|
※PCのアビス強化履歴です。
※アビス強化した武具を売却した場合は、「削除」ボタンを押してください(取消出来ません)。
※削除扱いになってないアビスカースはPCが保持しているものとして扱われます。
アビス強化(武器)
アビス強化履歴(強化順) |
強化No. |
日付 |
種別 |
強化対象 |
強化段階 |
強化内容 |
アビスカース |
タイミング |
866
|
2019-08-27 |
武器 |
グリム・リーパー(デスサイズ) |
強化1段階目 |
クリティカル値-1 |
「優しき」 |
装備時 |
発動体 |
(アビスカース効果) 敵に同情してしまう。敵対するキャラクターを対象にする場合、対象のHPが1点以上減少しているなら命中力判定、魔法の行使判定に-2のペナルティ修正を受ける。 |
867
|
2019-08-27 |
武器 |
グリム・リーパー(デスサイズ) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「のろまな」 |
携行時 |
発動体 |
(アビスカース効果) 戦闘開始処理の「戦闘準備」をいっさい行えなくなる。 |
868
|
2019-08-27 |
武器 |
のろまなグリム・リーパー(デスサイズ) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「無謀な」 |
装備時 |
発動体 |
(アビスカース効果) 防護点が2点減少する(最低0)。 |
901
|
2019-09-10 |
武器 |
グリム・リーパー(無謀なイグニダイト加工のデスサイズOM-2) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「たどたどしい」 |
装備時 |
発動体、HP5点減少で10秒の間威力+10 |
(アビスカース効果) 話をするときに言葉に詰まったり、言い間違えたりしやすくなる。魔法行使判定に-1のペナルティ修正を受ける。 |
902
|
2019-09-10 |
武器 |
グリム・リーパー(たどたどしくイグニダイト加工のデスサイズOM-2) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「唸る」 |
携行時 |
発動体、HP5点減少で10秒の間威力+10 |
(アビスカース効果) その武具から常に羽虫が飛び交うような音が響く。隠密判定、危険感知判定に-4のペナルティ修正を受ける。 |
1140
|
2019-12-29 |
武器 |
グリム・リーパー(唸るイグニダイト加工のデスサイズOM+1) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「代弁する」 |
装備時 |
発動体、HP5点減少で10秒の間威力+10 |
(アビスカース効果) 自身の会話は、そのまま武具が魔法文明語の聞き取りづらい声で話す。装備中は魔法文明語以外の言葉で会話は行えず、妖精魔法、魔動機術を行使できなくなる。 |
1142
|
2019-12-29 |
武器 |
グリム・リーパー(代弁するイグニダイト加工のデスサイズOM+1) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「施しは受けない」 |
装備時 |
発動体、HP5点減少で10秒の間威力+10 |
(アビスカース効果) 戦闘中、「抵抗:任意」の効果を受け入れた場合、次の手番開始時まで生命抵抗力、精神抵抗力に-2のペナルティ修正を受ける。 |
1143
|
2019-12-29 |
武器 |
グリム・リーパー(施しは受けないイグニダイト加工のデスサイズOM+1) |
強化1段階目決め直し |
クリティカル値-1 |
「マナを吸う」 |
携行時 |
発動体、HP5点減少で10秒の間威力+10 |
(アビスカース効果) 魔法や練技など、自身の意思でMPを消費する効果を使用する場合、すべてのMP消費が1点上昇する。 |
アビス強化(鎧)
アビス強化履歴(強化順) |
強化No. |
日付 |
種別 |
強化対象 |
強化段階 |
強化内容 |
アビスカース |
タイミング |
954
|
2019-10-06 |
鎧 |
ドントレシアの堅忍鎧 |
強化1段階目 |
必要筋力-2 |
「無謀な」 |
装備時 |
|
(アビスカース効果) 防護点が2点減少する(最低0)。 |
955
|
2019-10-06 |
鎧 |
ドントレシアの堅忍鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「死に近い」 |
携行時 |
|
(アビスカース効果) 常に生死判定に「冒険者レベル」と同じ値のペナルティ修正を受ける。 |
956
|
2019-10-06 |
鎧 |
死に近いドントレシアの堅忍鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「マナを吸う」 |
携行時 |
|
(アビスカース効果) 魔法や練技など、自身の意思でMPを消費する効果を使用する場合、すべてのMP消費が1点上昇する。 |
1126
|
2019-12-25 |
鎧 |
マナを吸うドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「碧を厭う」 |
携行時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 自然の中では落ち着かなくなる。自然環境では行動判定に-1のペナルティ修正を受ける。 |
1127
|
2019-12-25 |
鎧 |
碧を嫌うドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「陽気な」 |
装備時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 精神抵抗力判定に失敗するたび、笑いが止まらなくなる。次の手番終了まで行動判定に-1のペナルティを受ける。この効果は累積する。 |
1128
|
2019-12-25 |
鎧 |
陽気なドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「代弁する」 |
装備時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 自身の会話は、そのまま武具が魔法文明語の聞き取りづらい声で話す。装備中は魔法文明語以外の言葉で会話は行えず、妖精魔法、魔動機術を行使できなくなる。 |
1129
|
2019-12-25 |
鎧 |
代弁するドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「のろまな」 |
携行時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 戦闘開始処理の「戦闘準備」をいっさい行えなくなる。 |
1130
|
2019-12-25 |
鎧 |
のろまなドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「まばゆい」 |
携行時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 光などを弾いて強く輝く。自身は常に視界が悪いことによる-1のペナルティ修正を受ける。 |
1131
|
2019-12-25 |
鎧 |
まばゆいドントレシアの堅鎧 |
強化1段階目決め直し |
必要筋力-2 |
「脆弱な」 |
装備時 |
物理ダメージを受けるたびに10秒(1R)の間防護点+2 |
(アビスカース効果) 魔法ダメージを受けるたび、そのダメージが+1点される。 |
アビス強化(盾)
アビス強化履歴(強化順) |
強化No. |
日付 |
種別 |
強化対象 |
強化段階 |
強化内容 |
アビスカース |
タイミング |