エアトベーレ アビス強化情報 (Sword World 2.5)
「妖精さん、こんにちはなの」
エアトベーレ (略称:ベーレ)

※PCのアビス強化履歴です。
※アビス強化した武具を売却した場合は、「削除」ボタンを押してください(取消出来ません)。
※削除扱いになってないアビスカースはPCが保持しているものとして扱われます。

アビス強化(武器)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング

アビス強化(鎧)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
117 2018-11-24 〈ハードレザー+1〉 強化1段階目 防護点+1 「唸る」 携行時
[エプロン型]  
(アビスカース効果) その武具から常に羽虫が飛び交うような音が響く。隠密判定、危険感知判定に-4のペナルティ修正を受ける。
120 2018-11-27 〈唸るハードレザー+1〉 強化1段階目決め直し 防護点+1 「定まらない」 携行時
[エプロン型][隠密判定&危険感知判定-4]  
(アビスカース効果) 戦闘中の手番開始時に1dし、出目が1なら《ターゲッティング》とそれを前提とした戦闘特技を習得していないものとして扱う。
238 2019-01-31 〈定まらないエプロンの妖精さん〉 強化2段階目 判定パッケージ強化 /観察判定パッケージ 「おしゃれな」 携行時
=〈防弾加工のハードレザー+1〉[防弾:6回][《ターゲッティング》失効率1/6]  
(アビスカース効果) その武具を常に華美に飾りたくなる。収入を得るたび、その1割以上をこの武具の装飾に費やさなければならない(効果などに変化はない)。
1579 2020-05-07 〈防弾加工のディバインスキン〉 強化1段階目 防護点+1 「マナを吸う」 携行時
(⇒『ET』123頁)  
(アビスカース効果) 魔法や練技など、自身の意思でMPを消費する効果を使用する場合、すべてのMP消費が1点上昇する。
2960 2022-03-26 〈マナを吸う形見のエプロン〉 強化1段階目決め直し 防護点+1 「病弱な」 装備時
=〈防弾加工のディバインスキン〉[防弾加工(6/6)][携行時:消費MP+1][母の形見]  
(アビスカース効果) 生命抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受ける。
2961 2022-03-26 〈病弱な形見のエプロン〉 強化1段階目決め直し 防護点+1 「重い」 装備時
=〈防弾加工のディバインスキン〉[防弾加工(6/6)][携行時:消費MP+1][母の形見]  
(アビスカース効果) 強化した武具の必要筋力が+2点される。威力、防護点などは変化なし。

アビス強化(盾)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
127 2018-12-03 〈ヒーターシールド〉 強化1段階目 防護点+1 「我慢できない」 携行時
 
(アビスカース効果) セッション中に1日の始まりを迎えるたび、趣味や嗜好品などに「冒険者レベルx10」ガメルを出費しなければならない。趣味や嗜好品が消費できない環境であれば、翌日の朝まで最大HP、最大MPが「冒険者レベル」点減少する。
152 2019-01-02 〈ホプライトシールド〉 強化1段階目 防護点+1 「まばゆい」 携行時
 
(アビスカース効果) 光などを弾いて強く輝く。自身は常に視界が悪いことによる-1のペナルティ修正を受ける。
153 2019-01-02 〈ホプライトシールド〉 強化1段階目 防護点+1 「碧を厭う」 携行時
 
(アビスカース効果) 自然の中では落ち着かなくなる。自然環境では行動判定に-1のペナルティ修正を受ける。
187 2019-01-10 〈ホプライトシールド〉 強化1段階目 防護点+1 「自傷の」 装備時
 
(アビスカース効果) この武具を装備中に装備者がクリティカルを発生させた時、装備者のHPが5点減少する。
2157 2021-01-05 〈エターナルロード〉 強化1段階目 防護点+1 「醜悪な」 携行時
 
(アビスカース効果) 武具の見た目が悪く、魅力がない。売却する際、基本取引価格の4分の1の価格で売却する。さらに冒険者ランクが1段階低いものとして扱われる。