クリウス アビス強化情報 (Sword World 2.5)
「欲しいもんは奪ってでも手に入れるたちなんだ」
"茜嵐" クリウス

※PCのアビス強化履歴です。
※アビス強化した武具を売却した場合は、「削除」ボタンを押してください(取消出来ません)。
※削除扱いになってないアビスカースはPCが保持しているものとして扱われます。

アビス強化(武器)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
3648 2023-08-28 武器 クラッカースマッシュ 強化1段階目 クリティカル値-1 「無謀な」 装備時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 防護点が2点減少する(最低0)。
3649 2023-08-28 武器 クラッカーインパクト 強化1段階目 クリティカル値-1 「栄光なき」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 行為判定で自動成功した際、自動成功とは扱わず、2dを振り直し、その後の出目に従う。この効果は1日に1回のみ発揮される。
3650 2023-08-28 武器 「栄光なき」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「死に近い」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 常に生死判定に「冒険者レベル」と同じ値のペナルティ修正を受ける。
3651 2023-08-28 武器 「死に近い」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「悪臭放つ」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 強い悪臭を持つ。所持しているだけで他のプレイヤーに不快感を与え、隠密判定に-2のペナルティ修正を受ける。さらに冒険者ランクが1段階低いものとして扱われる。
3652 2023-08-28 武器 「悪臭を放つ」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「代弁する」 装備時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 自身の会話は、そのまま武具が魔法文明語の聞き取りづらい声で話す。装備中は魔法文明語以外の言葉で会話は行えず、妖精魔法、魔動機術を行使できなくなる。
3653 2023-08-28 武器 「代弁する」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「つきまとう」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) この武具が気づけば身の回りにある。この武具以外での命中判定・魔法行使判定(武器)、回避力判定(鎧・盾)に-4のペナルティ修正を受ける。
3654 2023-08-28 武器 「つきまとう」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「ふやけた」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 水を吸ったようにふやけた質感をしている。追加ダメージ-1(武器)、防護点-1(鎧・盾)。病気属性の効果に対する生命抵抗力・精神抵抗力判定に-4のペナルティ修正を受ける。
3655 2023-08-28 武器 「ふやけた」クラッカーインパクト 強化1段階目決め直し クリティカル値-1 「鈍重な」 携行時
形状変化:バッドツインズOM-2  
(アビスカース効果) 移動力が半分(端数切り上げ)になる。
3769 2023-10-01 武器 「無謀な」クラッカースマッシュ 強化2段階目 命中力+1 「軟弱な」 装備時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 精神抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受ける。
3770 2023-10-01 武器 「鈍重な」クラッカーインパクト 強化2段階目 命中力+1 「代弁する」 装備時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 自身の会話は、そのまま武具が魔法文明語の聞き取りづらい声で話す。装備中は魔法文明語以外の言葉で会話は行えず、妖精魔法、魔動機術を行使できなくなる。
3771 2023-10-01 武器 「鈍重な」「代弁する」クラッカーインパクト 強化2段階目決め直し 命中力+1 「陽気な」 装備時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 精神抵抗力判定に失敗するたび、笑いが止まらなくなる。次の手番終了まで行動判定に-1のペナルティを受ける。この効果は累積する。
3772 2023-10-01 武器 「鈍重な」「陽気な」クラッカーインパクト 強化2段階目決め直し 命中力+1 「乗り物酔いの」 携行時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 揺れに弱くなる。自身の足以外の手段で10分以上移動した場合、1時間、行動判定に-1のペナルティ修正を受ける。
3773 2023-10-01 武器 「無謀な」「軟弱な」クラッカースマッシュ 強化2段階目決め直し 命中力+1 「嘆きの」 装備時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 近くに敵がいたり、長い緊張状態が続くと涙が止まらなくなる。戦闘中なら「射程:術者(自身)」「射程:接触」以外の効果で対象を選べなくなる。
3774 2023-10-01 武器 「無謀な」「嘆きの」クラッカースマッシュ 強化2段階目決め直し 命中力+1 「碧を厭う」 携行時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 自然の中では落ち着かなくなる。自然環境では行動判定に-1のペナルティ修正を受ける。
3775 2023-10-01 武器 「無謀な」「碧を嫌う」クラッカースマッシュ 強化2段階目決め直し 命中力+1 「まばゆい」 携行時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 光などを弾いて強く輝く。自身は常に視界が悪いことによる-1のペナルティ修正を受ける。
3776 2023-10-01 武器 「無謀な」「まばゆい」クラッカースマッシュ 強化2段階目決め直し 命中力+1 「足絡みの」 携行時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 戦闘中の手番開始時に1dし、出目が1ならその場で即座に転倒する。手番中には起き上がれない。
3777 2023-10-01 武器 「無謀な」「足絡みの」クラッカースマッシュ 強化2段階目決め直し 命中力+1 「死に近い」 携行時
形状変化:イグニダイト製のバッドツインズOM±0  
(アビスカース効果) 常に生死判定に「冒険者レベル」と同じ値のペナルティ修正を受ける。

アビス強化(鎧)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
3660 2023-09-06 ハードレザー+1 強化1段階目 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「病弱な」 装備時
 
(アビスカース効果) 生命抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受ける。

アビス強化(盾)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング