タハト アビス強化情報 (Sword World 2.5)
タハト

※PCのアビス強化履歴です。
※アビス強化した武具を売却した場合は、「削除」ボタンを押してください(取消出来ません)。
※削除扱いになってないアビスカースはPCが保持しているものとして扱われます。

アビス強化(武器)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
3697 2023-09-19 武器 イグニダイト製のバッドツインズカスタム(OM+3) 強化1段階目 命中力+1 「鈍重な」 携行時
専用化、イグニダイト加工、OM+3済み 13000G  
(アビスカース効果) 移動力が半分(端数切り上げ)になる。
3853 2023-11-19 武器 《鈍重な》イグニダイト製のバッドツインズカスタム(OM+3) 強化2段階目 クリティカル値-1 「滑り落ちる」 携行時
アビス強化:命中+1 アビスカース:《鈍重な》=移動力半分(端数切り上げ) 専用化、イグニダイト加工、OM+3済み  
(アビスカース効果) 戦闘中の手番開始時に1dし、出目が1なら手に装備または保持しているものをすべてその場に落とす(その手番の主動作で拾うことは可能)。
3854 2023-11-19 武器 《鈍重な》イグニダイト製のバッドツインズカスタム(OM+3) 強化2段階目決め直し クリティカル値-1 「正直者の」 携行時
アビス強化:命中+1 アビスカース:《鈍重な》=移動力半分(端数切り上げ) 専用化、イグニダイト加工、OM+3済み  
(アビスカース効果) 嘘・方便がすぐばれるようになる。真偽判定の対象となる場合、-4のペナルティ修正を受ける。

アビス強化(鎧)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング
4150 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「栄光なき」 携行時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) 行為判定で自動成功した際、自動成功とは扱わず、2dを振り直し、その後の出目に従う。この効果は1日に1回のみ発揮される。
4151 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目決め直し 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「過敏な」 /水・氷 装備時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) 特定の属性から受ける物理ダメージ・魔法ダメージが2点上昇する。属性は「属性決定表」で無作為に決定する。 /水・氷
4152 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目決め直し 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「唸る」 携行時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) その武具から常に羽虫が飛び交うような音が響く。隠密判定、危険感知判定に-4のペナルティ修正を受ける。
4153 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目決め直し 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「軟弱な」 装備時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) 精神抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受ける。
4154 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目決め直し 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「優しき」 装備時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) 敵に同情してしまう。敵対するキャラクターを対象にする場合、対象のHPが1点以上減少しているなら命中力判定、魔法の行使判定に-2のペナルティ修正を受ける。
4155 2024-05-06 特注抗魔の装束(コンバットバトラースーツGMP形状変更) 強化1段階目決め直し 判定パッケージ強化 /運動判定パッケージ 「重い」 装備時
コンバットバトラースーツGMP形状変化  
(アビスカース効果) 強化した武具の必要筋力が+2点される。威力、防護点などは変化なし。

アビス強化(盾)
アビス強化履歴(強化順)
強化No. 日付 種別 強化対象 強化段階 強化内容 アビスカース タイミング