ガルーダケーニヒ | 一覧 |
レベル | 16 | 分類 | 蛮族 | タグ | 【ガルーダ上位種】 |
---|
生命抵抗力 |
---|
20(27) |
精神抵抗力 |
21(28) |
先制値 |
24 |
知名度/弱点値 |
18 / 23 |
弱点 |
衝撃属性ダメージ+3点 |
知能 |
人間並み |
知覚 |
五感 |
反応 |
敵対的 |
移動速度 |
25(地上) |
50(飛行) |
言語 |
交易共通語 |
汎用蛮族語 |
翼人語 |
生息地 |
山岳 |
高所 |
穢れ点 |
4 |
攻撃方法 | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
嘴(頭部) | 19(26) | 2D+18 | 19(26) | 14 | 151 | 94 |
翼(翼) | 22(29) | 2D+14 | 18(25) | 16 | 125 | 28 |
拳(右半身) | 21(28) | 2D+16 | 18(25) | 16 | 142 | 38 |
拳(左半身) | 21(28) | 2D+16 | 18(25) | 16 | 142 | 38 |
部位数 | 部位内訳 | コア部位 |
---|---|---|
4 | 頭部/翼/右半身/左半身 | 頭部 |
常動型:○ | 主動作型:〆▶ | 補助動作型:☆⏩ | 宣言型:☑💬 | 戦闘準備型:△ |
●全身 |
---|
○複数宣言=2回 ○暴君の威光/20(27)/精神抵抗力/消滅 「射程:自身」「対象:全エリア(半径100m)/空間」の効果として扱います。 効果範囲内にいるこの魔物と敵対している陣営のキャラクターは、自身の手番の最初に精神抵抗力判定を行わねばなりません。失敗したら、続く10秒(1ラウンド)は、すべての行動判定に-2のペナルティ修正を受けます。 この効果は精神効果属性です。この能力に対する抵抗力判定は1ラウンドに1度だけ行われます。 ○王者の余裕 「▶疑似妖精魔法(風)」「💬全力攻撃Ⅱ」は、全部位の合計で100点以上のダメージを与えられるか、もしくは、1体以上の自陣営のキャラクターのHPが0以下でなければ使用しません。 |
●頭部 |
---|
▶疑似妖精魔法(風)15レベル/魔力19(26) この魔物は、妖精魔法(風)の【ウィンドカッター】【シュートアロー】【ミサイル・プロテクション】【サウンドポケット】【ダウンバースト】【ウィンドストーム】【ツイスター】【トルネード】と同等の魔法を使用できます。 【シュートアロー】で使用できる矢弾は、矢(『Ⅰ』-315頁)に限定されます。 ○魔法適性 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《マルチアクション》《魔力撃=+19点》を使用します。 ○連続攻撃Ⅱ |
●翼 |
---|
△⏩暴風圏/19(26)/生命抵抗力/半減 「射程:自身」で半径20mの範囲に暴風を巻き起こし、範囲内の任意の対象に「2d+16」点の風属性の魔法ダメージを与え、転倒させます。 この能力は[部位:翼]の手番終了時に1度だけ使用できます。 ▶切り刻む刃/19(26)/精神抵抗力/半減 「射程/形状:30m/起点指定」で敵2体までを風の刃で切り刻み、「2d+20」点の断空属性の魔法ダメージを与えます。 ○飛翔Ⅱ すべての部位は、近接攻撃の命中力・回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。 この能力は[部位:翼]のHPが0以下になった場合失われます。 |
●右半身/左半身 |
---|
💬翼王の戦技 戦闘特技《全力攻撃Ⅱ》《薙ぎ払いⅡ》を習得しています。 ○打ち払い [部位:頭部]または[部位:翼]に行われた近接攻撃または遠隔攻撃に対し発動できます。命中力判定で対抗し達成値を上回った場合それを完全に無効化します。失敗した場合、対象部位に本来与えられる適用ダメージを計算し、そのダメージは半分(端数切上)ずつだけ対象部位と能力発動部位に与えられます。 この能力は各部位ごと1ラウンドに1度しか使用できません。 |
戦利品 | |
---|---|
02~07 | 大きな羽(200G/赤S) |
08~12 | 風刃の羽(3,500G/赤S) |
13~ | 風刃の羽(3,500G/赤S)×2 |
解説 |
---|
『暴君』と称されるまでに力を高めたガルーダ(『ML』-91頁)の上位種です。体躯は通常種の一回りは大きく、強靭です。また、自身の存在だけで風そのものを支配できるまでに能力を昇華しており、風の妖精のそれと同質の魔法を操ることも可能となっています。 尊大で粗暴な性格はガルーダのそれとは大きく変化はありません。しかし通常種とは異なり、強力な配下を引き連れていることが多く、自身の手を煩わせる程でもない雑魚が相手であればこれらに全てを任せます。自身に手傷を負わされるか、自身が認めた配下を倒されるか、いずれかの場合を除いてはその本気を見ることすら叶わないでしょう。 |