最終更新:2022-01-13
作成日時:2021-09-03
作成者:Uray
ライオネル(獣形態) 一覧
レベル 6 分類 蛮族 タグ
生命抵抗力
10(17)
精神抵抗力
7(14)
先制値
17
知名度/弱点値
11 / 15
弱点
命中+1
知能
動物並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
移動速度
四足
24(地上)
言語
交易共通語
汎用蛮族語
獣人語
ヴァルグ語
リカント語
妖魔語
生息地
穢れ点
4
攻撃方法 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
牙(上半身) 8(15) 2D+9 7(14) 6 52 28
爪(下半身) 7(14) 2D+7 5(12) 5 42 14
部位数 部位内訳 コア部位
2 上半身、下半身 上半身
常動型:○ 主動作型:〆▶ 補助動作型:☆⏩ 宣言型:☑💬 戦闘準備型:△
●上半身
⏩:鼓咆(獣)3レベル
 【神展の構え】【怒濤の攻陣Ⅱ:烈火】【陣率:慮外なる烈撃Ⅰ】を習得しています。
 効果範囲はこの魔物を中心とした半径5mの範囲です。
この能力は「分類:動物」であれば、言語が通じなくても効果を適用させることもできます。

⏩:威圧のたてがみ/7(14)/精神抵抗力/消滅
 これは「射程/形状:術者/-」「対象:半径6m/全て」の能力です。
 続く1ラウンドの間、対象は命中力判定、回避力判定にー1のペナルティ修正を受けます。
 これは精神効果属性の能力として扱います。

○:2回攻撃
 [部位:上半身]は一度の主動作で二度近接攻撃を行なうことができます。

○:痛恨撃
 近接攻撃の威力決定表の出目が9以上だった場合、ダメージを「+4」点します。

⏩△:瞬時人間化
 瞬時に人間形態に変化します。
 人間形態のデータは、「ライオネル(人間形態)」を参照します。
 [部位:上半身]がHPやMPの減少を受けていたり、魔法などの効果を受けていたりした場合には、それらが、そのまま人間形態に引き継がれます。
 負っていたダメージによりHPが0以下になるなら、即座に気絶します。
 【⏩△:瞬時人間化】は、【▶:獣化】を使用した直後の1時間は使用できません。
●下半身
○:高速移動=+2・なし
 この魔物は地上を高速で移動しています。
 すべての部位は、近接攻撃に対する命中力・回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。
 加えて、この魔物は転倒しても即座に起き上がります。
 この能力は[部位:下半身]のHPが0以下になった場合、失われます。
戦利品
2~6 剣のかけら(200G/ー)×2
7~10 剣のかけら(200G/ー)×4
11 剣のかけら(200G/ー)×6
12~ 金製の宝飾品(3000G/金S)
解説
 ライオネルが大きな獣の姿に変身したものです。
 地上を高速で移動する暴威となりますが、この姿になると理性が蒸発し、知性の下がった状態となって神の声すら聞こえなくなってしまうため、ライオネル本人はこの姿になることを嫌います。
 ライオネルは稀に金製の装飾品を身に着けていることがあり、とても純度の高い金で構成されているため高値で取引されています。