行動方針 |
---|
後衛 回復 |
行為判定 | 基準値 |
---|---|
先制判定 | 0 |
魔物知識判定 | 4 |
冒険者判定 | 基準値 |
---|---|
水泳判定 [※2] | 5 |
登攀判定 [※1] | 5 |
跳躍判定 [※1] | 5 |
腕力判定 | 5 |
真偽判定 | 6 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ ※2 金属鎧不可 |
行為判定(レンジャー) | 基準値 |
---|---|
隠蔽判定 | 6 |
応急処置判定 | 6 |
解除判定 [※2] | 6 |
罠設置判定 [※2] | 6 |
受け身判定 [※1] | 5 |
隠密判定 [※1] | 5 |
軽業判定 [※1] | 5 |
登攀判定 [※1] | 5 |
尾行判定 [※1] [※2] | 5 |
足跡追跡判定 | 6 |
異常感知判定[※2] | 6 |
聞き耳判定 | 6 |
危険感知判定 | 6 |
探索判定 [※2] | 6 |
地図作製判定 [※2] | 6 |
天候予測判定 | 6 |
病気知識判定 | 6 |
薬品学判定 | 6 |
罠回避判定 [※2] | 6 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ ※2 要自然環境 |
行為判定(セージ) | 基準値 |
---|---|
魔物知識判定 | 4 |
見識判定 | 4 |
地図作製判定 | 4 |
病気知識判定 | 4 |
文献判定 | 4 |
文明鑑定判定 | 4 |
宝物鑑定判定 | 4 |
薬品学判定 | 4 |
魔力 | 基準値 |
---|---|
森羅魔法魔力 | 5 |
冒険者ランク |
---|
なし(馬の骨) |
キャラクター画像 |
---|
改変ドット(自作) |
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
ティエンス | 女性 | 21 | 森羅導師 (2.5ML) |
冒険者レベル | 経験点 [ Next 5001 ] | 名誉点 | 穢れ度 |
---|---|---|---|
3 | 0 / 5000 | 15 / 15 | 0 |
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
8 | 8 | 1 | 17 | 1 | 3 |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
8 | 0 | 16 | 0 | 2 | |
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
10 | 2 | 0 | 12 | 0 | 2 |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
9 | 0 | 19 | 0 | 3 | |
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
10 | 10 | 0 | 20 | 0 | 3 |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
10 | 0 | 20 | 0 | 3 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
レンジャー | 3 |
ドルイド | 2 |
セージ | 1 |
一般技能 | レベル |
---|---|
薬師/ドラッグメイカー | 4 |
医者/ドクター | 3 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
6 | 28 |
精神抵抗力 | MP |
6 | 26 |
移動力 |
---|
16 |
全力移動 |
48 |
種族特徴 |
---|
[通じ合う意識] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
3000 G | 0 G |
戦闘特技 | |
---|---|
1 | 《魔法拡大/数》 |
3 | 《魔法拡大すべて》 |
自動取得 |
---|
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
魔神語 | ○ | |
魔動機文明語 | ○ |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
基本 命中力 |
C値 | 追加D |
---|
武器 | 用法 | 必要 筋力 |
命中 修正 |
威力 | C値 | 追加D | 専 武 |
専 発 |
専 楽 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〈宿木の棒杖〉 | 2H |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|
防具 | 必要 筋力 |
回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | 0 | 0 | 0 | |||
盾 | 0 | 0 | 0 | |||
他 | ― | 0 | 0 |
部位 | 名称 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
右手 | 〈巧みの指輪〉 | 器用度+1 破壊すると+13 |
所持品 |
---|
〈冒険者セット〉 〈保存食(1週間分)〉×3 〈薬師道具セット〉 〈救命草〉×10 〈魔香草〉×5 〈アウェイクポーション〉 〈学者セット〉 〈着替えセット〉 〈クロロ酵素〉×5 〈酒の種(10粒)〉 〈空き瓶〉×4 〈羊皮紙〉×4 〈包帯〉×5 |
戦闘用アイテム | |
---|---|
1 | アウェイクポーション |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 | |
14 | |
冒険者ランク | 点数 |
---|---|
なし(馬の骨) | 0 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
5人以上の兄弟姉妹がいる(いた) 物心がついた時には独りだった 大切な人と生き別れている 家族を全て失ったので 薄紫の髪に空色の瞳、エメラルドの宝玉を額に持つティエンスの女性。 魔動機文明時代最後期に生きた人物であり、現代までとある遺跡の奥で眠りについていたが、最近になって冒険者によって発見され、目覚めた。 基本的に人の面倒を見る性格であり、気を回す余り自分のことを蔑ろにしがち。 また、生まれ持った才覚として精霊との交信が可能である。これはティエンスとしての生まれが関係しており、ドルイドとしての文化にはあまり馴染みがない、所謂野良ドルイドである。 元々は大家族の中で長女として生誕。早くして姉としての弟や妹たちの世話をしてきた。 あまり裕福な家ではなく、自分が家族の中で負担になっていると常々感じてきた。 そんな折、病気にかかった弟たちを治療した旅医者のことを師事し、弟子となることを決意。 そうしてあちこちを旅をしながら、稼いだお金を家に仕送りをして生活してきた。 しかし、やがて〈大破局〉が発生。師と別れ、彼女は家族の元へと帰るのであった。 家族はシェルターに避難していたが、再会を経て自分が家族の中で愛されていたことを知る。 その直後、シェルター内に蛮族が毒を散布。対応虚しくシェルター内は全滅。彼女だけが仮死状態になって難を逃れた。 そして現代―― 意識を取り戻した彼女は、死に絶えた家族との別れを告げ、今の状況の把握と、師匠の行方を追うことにした。 師は必ずあの悲劇を生き抜いている。確信とも言える予感は的中し、彼女を追ってブランブルグへとやってきた彼女は、自分の弟弟子がいると聞き、そこで居候をすることにしたらしい。 |
履歴 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | 報酬 | 名誉 | GM | 参加者 |
- | 2021/10/26 | 初期レギュレーション | 5000 | 3000G | 15 | ||
履歴(自由記入) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
システム |
---|
キャラクター番号
このキャラクターの番号は 6996 です。
|
(ゆとチャット用)
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@6996をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシートの最新のシートへのリンクが貼られます。
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@6996.1635994800をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシート(バックアップシート)へのリンクが貼られます。 |
(ぴよなりうむ用)
ぴよなりうむでキャラクター作成時(キャラクタージェネレーター使用時)、キャラクター名に@6996を入力して作成すると、現在のキャラクターデータの基本情報が自動的にロードされます。
|
キャラクターライセンス |
---|