行動方針 |
---|
行為判定 | 基準値 |
---|---|
先制判定 | 0 |
魔物知識判定 | 15 |
冒険者判定 | 基準値 |
---|---|
水泳判定 [※2] | 12 |
登攀判定 [※1] | 12 |
跳躍判定 [※1] | 12 |
腕力判定 | 12 |
真偽判定 | 16 |
※1 金属鎧は -4 のペナルティ ※2 金属鎧不可 |
行為判定(セージ) | 基準値 |
---|---|
魔物知識判定 | 15 |
見識判定 | 15 |
地図作製判定 | 15 |
病気知識判定 | 15 |
文献判定 | 15 |
文明鑑定判定 | 15 |
宝物鑑定判定 | 15 |
薬品学判定 | 15 |
魔力 | 基準値 |
---|---|
真語魔法魔力 | 10 |
妖精魔法魔力 | 16 |
妖精魔法魔力(専) | 17 |
冒険者ランク |
---|
ブロードソード(一人前) |
キャラクター画像 |
---|
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
タビット | ♂ | 20 | 妖精使い (2.5Ⅱ) |
冒険者レベル | 経験点 [ Next 13451 ] | 名誉点 | 穢れ度 |
---|---|---|---|
10 | 7050 / 56550 | 769 / 1249 | 0 |
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
7 | 1 | 5 | 13 | 0 | 2 |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
4 | 4 | 15 | 0 | 2 | |
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
5 | 6 | 5 | 16 | 0 | 2 |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
6 | 10 | 21 | 0 | 3 | |
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
10 | 14 | 14 | 38 | 2 | 6 |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
4 | 6 | 20 | 0 | 3 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
フェアリーテイマー | 10 |
セージ | 9 |
ソーサラー | 4 |
一般技能 | レベル |
---|---|
作家 | 5 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
13 | 51 |
精神抵抗力 | MP |
13 | 62+2=64 |
移動力 |
---|
15+5=20 |
全力移動 |
45+15=60 |
種族特徴 |
---|
[第六感] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
36580 G | 0 G |
戦闘特技 | |
---|---|
1 | 《ターゲッティング》 |
3 | 《魔法拡大/数》 |
5 | 《魔法拡大すべて》 |
7 | 《武器習熟A/スタッフ》 |
9 | 《武器習熟S/スタッフ》 |
自動取得 | |
---|---|
《鋭い目》 | |
《弱点看破》 | |
《マナセーブ》 |
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
神紀文明語 | ○ | |
妖精語 | ○ | |
魔法文明語 | ○ | ○ |
リカント語 | ○ | |
魔神語 | ○ | |
汎用蛮族語 | ○ | ○ |
ドレイク語 | ○ | ○ |
魔動機文明語 | ○ | ○ |
妖魔語 | ○ |
妖精魔法 | 土 | 水・氷 | 火 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|
契約属性 | ● | ● | ● | ● |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
基本 命中力 |
C値 | 追加D | |
---|---|---|---|---|---|
《武器習熟A/スタッフ》 | ― | ― | ― | ― | +1 |
《武器習熟S/スタッフ》 | ― | ― | ― | ― | +2 |
武器 | 用法 | 必要 筋力 |
命中 修正 |
威力 | C値 | 追加D | 専 武 |
専 発 |
専 楽 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブラックロッド | 2h | 10 | +1=1 | 20 | 12 | ○ | 消費MP-1(拡大適用前)・真語操霊魔法使用時の知力+2 22500G | |||
ソーサラースタッフ | 2h | 10 | +1=1 | 20 | 12 | ○ | 魔法行使判定+2・真語操霊魔法使用時の知力+2 22500G |
技能 ・ 習熟 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|
防具 | 必要 筋力 |
回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | マナコートプラス | 1 | 0 | 6 | 知力Bと同じ防護点を得る(上限8) | |
盾 | 0 | 0 | 0 | |||
他 | ― | 0 | 0 | |||
総計:すべて | 0 | 6 |
部位 | 名称 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
頭 | とんがり帽子 | 魔物知識判定+1 3000G | |
顔 | ひらめき眼鏡 | 見識、探索判定+1 4000G | |
背中 | ウェポンホルダー | 手持ち装備を固定・補助動作で変更可能 1000G | |
右手 | マナリング | MP | ダメージ専用魔法のダメージ+1 10000G |
左手 | 知力の腕輪 | 知力2(重複不可)、割ると+14 1000G | |
腰 | 不撓のバックル | ガン・魔力の矢/太矢を精神抵抗/半減で受ける 12300G | |
足 | 韋駄天ブーツ | 移動力+5 2000G | |
他 | 華美なる宝石飾り | 宝石 | 宝石6種(レベル9~10) 妖精魔法行使時知力+2 200+1500G |
騎獣・ファミリア・ゴーレムなど | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 カロン
知能: 人間並み 知覚: 五感
言語: 交易共通語、妖精語 知名度/弱点値: 14/19 弱点: 命中力+1 先制値: 17 移動速度: 15 生命抵抗力: 14(21) 精神抵抗力: 14(21)
特殊能力・その他
〇正体露見=フェアリーテイマー〇ルーンフォークに対して透明 〇戦利品を持たない 〇属性:闇/魔力15(22) 〇魔法適正 《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/すべて》 憎悪の波/15(22)/精神抵抗力/消滅 対象は3ラウンドの間、自分以外を対象とした魔法その他特殊能力は、直接的にダメージを発生させるもの以外は使用できなくなります。 ダメージと同時に何らかの効果を発生させるものは使用可能であり、その付随効果も伴われます この効果は、精神効果属性です 11 ペリ
知能: 人間並み 知覚: 五感
言語: 妖精語 知名度/弱点値: 14/20 弱点: 水氷+3 先制値: 17 移動速度: 15/22(飛行) 生命抵抗力: 14(21) 精神抵抗力: 14(21)
特殊能力・その他
〇正体露見=フェアリーテイマー〇ルーンフォークに対して透明 〇戦利品を持たない 〇属性:火/魔力14(21) 〇魔法適正 《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の眼》《魔法拡大/数・距離》 〇飛行 近接攻撃の命中・回避判定+1 〇人族化 任意の人族の、女性の姿に変化します。 この能力は1日に1回しか使えず、最大で1日間持続します。解除したい場合、補助動作で任意で行えます。 ファミリア(猫)
知能: 知覚:
言語: 知名度/弱点値: 弱点: 先制値: 12 移動速度: 15(四足) 生命抵抗力: 精神抵抗力:
特殊能力・その他
〇毒、病気、精神効果無効〇感知される 〇使い魔の契約 〇正体露見=ソーサラー 〇HPなし 〇MP共用 〇一心同体 〇抵抗共有 〇感覚共有 〇落下体制 〇戦利品を持たない 〇意志を持たない 〇猫の身体 狭い隙間などを通れます。 〇暗視提供 主に暗視能力を与えます。 |
所持品 |
---|
冒険者セット 100G 背負い袋 ├水袋 ├毛布 ├たいまつ×6 ├火口箱 ├ロープ10m └ナイフ 頑丈なランタン 40G 油×5 100G 軽い羽ペン 50G インク×10 30G 羊皮紙×100 100G 白紙の本×4 記入済の本×2 ├冒険記録 12/31 └冒険記録2/5 ミスティックインク 800G 懐中時計 1000G 着替えセット 10G 礼服 100G 防寒着 ハードレザー 保存食×28 200G 小型テント 150G 魔晶石(5)×10 5000G 月光の魔符(2)×5 7500G 陽光の魔符(2)×5 7500G |
戦闘用アイテム | |
---|---|
1 | 魔晶石(5) |
2 | 魔晶石(5) |
3 | 魔晶石(5) |
4 | 魔晶石(5) |
5 | 魔晶石(5) |
6 | 魔晶石(5) |
7 | 月光の魔符(2) |
8 | 月光の魔符(2) |
9 | 月光の魔符(2) |
10 | 陽光の魔符(2) |
11 | 陽光の魔符(2) |
12 | |
13 | |
14 | |
冒険者ランク | 点数 |
---|---|
ブロードソード(一人前) | 100 |
名誉アイテム | 点数 |
---|---|
マナリング専用化 | 50 |
ソーサラースタッフ専用化(発動体) | 100 |
ブラックロッド専用化(発動体) | 100 |
華美なる宝石飾り | 20 |
華美なる宝石飾り専用化(宝石) | 100 |
頑丈なランタン | 10-10 |
軽い羽ペン | 10-10 |
アリスの救世主(PT称号) | 10 |
消費名誉点総計 | 480 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
自称、百の剣亭専属の敏腕記録係。 面白そうな冒険という判断基準で同行を申し出る変わり者だが、文体がかなり独特で壮大。 喋り出すとマシンガントークが止まらない。 基本的に面倒くさがりで、戦闘はだいたい召喚した妖精に任せている。 が、時々演出と称して妖精魔法や真語魔法を飛ばしてきたりもする。 名乗る名前が毎回コロコロ変わることで有名。 というのも、真名が知れ渡ると魔神の生贄にされてしまうから、 また特定の名前を使い続けることで、真名と偽名が結びついてしまうことも防ぐため、とは本人の談。 以下、秘匿情報。 真名:イワン=フラガラック ラルージュ王国では知らない人はいないと言われるほどの人気小説家。 王国で発生した魔域「シュッパンシャ」に巣食う魔神「シメキリ」 そしてその眷属に堕ちたる人族の追手「ヘンシュー」から逃れるために列車を使ってブランブルグまで逃げ延びた。 ……つまるところサボタージュである。 本人から聞いたかどこかで調べたか、マリアンデールはこの事実を知ってはいる。 魔法使いとしての実力は、取材と称して様々な冒険者についていった結果培われたものらしい。 が、上記の事情から、冒険者ランクを「ブロードソード」以上に伸ばすつもりはない。 「何かの大会で優勝したことがある」 ラルージュ王国文学大賞 「近所に芸術家が住んでいる(いた)」 事実上、専属挿絵画家ともいえる人物がいた。 冒険に出た理由 「自由のために」 あと、万が一復業する場合に備えてのネタのストック |
履歴 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | 報酬 | 名誉 | GM | 参加者 |
- | 2018/12/20 | 初期レギュレーション | 50000 | 150000G | 1000 | ||
1118 | 2018-12-31 | アリスのユメ | 1240 | 8760 G | 41+10 | GM双葉 | マルティナ ユーモレスク アスラ ユニス |
取得 | |||||||
備考/消費 | 魔神に取りつかれた空虚な青年を救う、神の使者たちの物語 偽名:マルスラン=ロートン | ||||||
1345 | 2019-02-05 | 温泉の大怪獣2 | 1330 | 10800 G | 50 | ワー犬GM | リーリャ・クルブニカ(草壁希), ガイ(ペナルティ), ミラ(双葉), イワン=フラガラック(和原中経), オルレア(空色), |
取得 | |||||||
備考/消費 | 巨獣と妖精、彼らの恋路を邪魔する奴はカロンに連られて地獄逝き 偽名:シャルル = フェルスター | ||||||
1637 | 2019-03-13 | 人魚がうまれたひ | 1280 | 8000 G | 53 | GM双葉 | レイア(トーカ), シグナ(ハラペコ2), ウェンディ(ファルミーユ), マルティナ(空色), ミウ(ごろな), イワン=フラガラック(和原中経), |
取得 | |||||||
備考/消費 | 希望という名の病に侵され、人魚は闇へ沈みゆく。 偽名:グスタフ=ヴェンツェル | ||||||
1968 | 2019-04-18 | 顔剥ぎのアラハ | 1150+100 | 9000 G | 51 | GM双葉 | イワン=フラガラック(和原中経), リディル・リーヴストーク(草壁希), マルティナ(空色), ティアンナ=メルローク(零天), アセリア(夜々), |
取得 | |||||||
備考/消費 | 神は何を以って手を貸す者を選ぶのか。 偽名:ロイク=エクダル/消費:魔晶石(5) | ||||||
2947 | 2019-08-14 | シンゴリラ第一形態 | 1450 | 12800 G | 44 | GMリウス | イワン=フラガラック(和原中経), サツキ=コンロン(しんき), ソロモス(マークルゥ), パエニ・リッポジッポ(ちょこす), リアンヌ・アルジェント(六兎), |
取得 | 彼岸の線香 | ||||||
備考/消費 | 暴君といえども死なば何かの贄に過ぎず。 本日の偽名:ペッテル = アスマン 消耗:陽光の魔符+2 |
履歴(自由記入) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
オリジナルアイテム(フリーテキスト) |
---|
アイテム名称:〈湯治の石袋〉 知名度:7 基本取引価格:取引不可(非売品) 種別:冒険道具類(消耗品) 形状:白い粉を固めたものが入った匂い袋 製作時期:現代 概要:妖精ヴァンニクの力を込めた粉末薬 効果: ○「湯治の石」 この石袋を池や井戸、水樽などの水の中に投げ込むと瞬く間に、400リットルまでの水を入浴に適した温度にします。 このお湯に10分浸かったキャラクターは、HPとMPが5点ずつ回復し、1日の間、《マナセーブ》と同等の効果を受けます。 10分以上を越えて浸かっても、その以上の回復効果はありません。 この石袋1つで4、5人が効果を得るために浸かるには十分な湯量となるでしょう。 「温泉の大怪獣2」セッション報酬 アイテム名称:〈花見団子〉 知名度:8 基本取引価格:取引不可(非売品) 種別:冒険者道具(消耗品) 形状:串に刺さった三色の団子 製作時期:現代 概要:花を見ながら食べる団子 効果: このアイテムを食べると最大HPと最大MPが+2点されます。(現在値も+2されます) これらの効果は、毒属性として扱い、セッションが終了するまで続き、重複します。 このアイテムを使用するのは主動作を用い、一度使用するとなくなります。 「人魚がうまれたひ」セッション報酬 〈彼岸の線香〉 知名度:14 基本取引価格:取引不可 種別:「冒険者道具(消耗品)」 形状:緑色をした細い棒、とても折れやすい 製作時期:現代 概要:アンデッドと害虫を始めとする動物から身を守る事ができるお線香。 効果: このアイテムは屋内に設置して使用します。 このアイテムが屋内に設置されてから6時間の間、その屋内において「分類:アンデッド」および「分類:動物」のキャラクターは、行為判定に-1のペナルティ修正を受けます。 この効果は「精神効果属性」かつ「毒属性」として扱います。 このアイテムは主動作で使用し、消耗品です。 「シンゴリラ第一形態」セッション報酬 |
システム |
---|
キャラクター番号
このキャラクターの番号は 959 です。
|
(ゆとチャット用)
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@959をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシートの最新のシートへのリンクが貼られます。
ゲームルームチャット入室時、キャラ名の後ろに@959.1555602690をつけると、入室時のキャラ名にこのキャラクターシート(バックアップシート)へのリンクが貼られます。 |
(ぴよなりうむ用)
ぴよなりうむでキャラクター作成時(キャラクタージェネレーター使用時)、キャラクター名に@959を入力して作成すると、現在のキャラクターデータの基本情報が自動的にロードされます。
|
キャラクターライセンス |
---|